忍者ブログ
たまに更新
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月12日の土曜日

画家の田中孝林さんとコラボします

詳細は又アッップいたしますね
PR
私は武蔵野市の芸術協会に入っているのですが、明日は10月に行われた発表会の反省会です

どの先生もボランティアで仕事をして発表会の運営をしています

ダンスの底辺をひろげる為に全力投球しています

ミィーティングは大切な情報交換の場でもあるのでスケジュールが会う時には必ず参加します

もっともっとダンス人口が増えますように
私ではないのですが、仕事仲間の凛先生が膝の故障です

昨年は松葉杖をつくぐらいひどくなったのです

今回もかなり痛そうです

私達の仕事はとにかく、冷えるのです

私も凛先生ぐらいの年齢の時には朝から晩までインストラクターの仕事をしていましたが、1日に3レッスンから4レッスン教えると、体がガタガタになってしまうのです

気を使って体のケアーをしているつもりでも。。。。。。

凛先生が早く怪我がなおりますように
発表会にミュージカルのドリームガールズを振付しています

いまのところ、、、、、ドリームガールズとまではいきませんが、、、、、

きっと踊りこめばドームガールズになると思います
あっという間に7月です

やばい

やることが、、、、、ありすぎて、、、、何から手をつけたらいいのかしら、、、、

げげげ、、、、、、
疲れが溜まってきたので整体へ行ってきました

痛かった~

悪いとこだらけだから

痛かった~

イタタ、、、、、、イタタタタた、、、、、、、

でも不思議

家に着くころには体が軽い
知人のダンスのインストラクターの人がとうとう人工股関節の手術をする事になった

職業病なので膝やらなんやら故障は多いが、、、、、

手術はやはり避けたい、、、、、、、

銀座のローレライというお店からの依頼のフラダンスの振付、、、なんとか、、、、仕上がりました

明日の午後にお店の従業員の方々に振付します

結構というかかなり難易度高いので、多少アレンジして簡単にはしてありますが、、、、大丈夫かなぁ

フラダンスは自然の恵に対する気持ちを踊りにしたものだから、魂がこもってますよね

安易な気持ちで踊ってはいけませんって思いました

7月7日〔水〕ドイツ居酒屋さんローレライにてハワイアンフェスティバルが開催です

ドイツでハワイアン?

世界はひとつということで

よろしかったら、お店に美味しいビールのみにきて、ハワイアンの演奏とフラダンスをお楽しみくださいね

銀座ローレライ ℡ 0335715403



7月7日の七夕に知り合いのお店でイベントでハワイアンをやるとの事

フラダンスはやった事ないので、、、、、

毎日DVDをみて勉強です

友達のオペラ歌手の松岡さんの生徒さんの歌の発表会の振る付けを頼まれる

皆、舞台の仕事をしているジュニアさん達です

こちらの方は楽しんで振付できそうです

ジャンル外のダンスはいつも、、、、、冷や汗です

フラダンスは特に手の動きに意味があるので、、、、、

勉強

人生は勉強で終ってしまうのではないかしらというぐらい、、、、、勉強だらけ

でも、何かをやり続けるって事は勉強しつづけるって事ですよね
無料公開講座の定員があとわずかです

お申し込みはお早めにお願いいたします
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ayako
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索

忍者ブログ[PR]