忍者ブログ
たまに更新
[78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は劇団俳小養成所の2回目のレッスン


前回振り付けしたのを覚えておくようにと宿題は出しておいたのだが


はてさて


覚えているかな


ちょっと不安でしたが


曲をかけてみたら


覚えてた~!


ちょっと感動!


今日も振り付けを進んだので来週まで覚えておくようにと宿題をだしてきた
PR
聖蹟桜ヶ丘駅前に


「耳をすませば」



JR山手線が止まってしまった


後で聞いた話しだと

高田馬場で女性が線路に飛び込んだと


今日は、さやちゃんの個人レッスン


それも今日が初日
結局、渋谷から新橋へ銀座線で出て都営三田線で五反田へ向かった、30分の遅刻でレッスンスタート

大きな手術後の始めてのダンスレッスン

今日は様子をみながらゆっくりゆっくりとほぐしていった


私が思ってた以上に体を固めて使っていたので


力を抜く事をテーマにシンプルな動きを何回も繰り返し行った


手術後という事もあるので、あまり複雑な動きだと体に力が入ってしまってほぐす事が出来ないから

頑張ってね


さやちゃん!
明日から一週間、朝から夜まで仕事なので


主人の食事を1週間分まとめて作ってタッパーに小分けして冷凍


洗濯と掃除も全部やらないといかんです

主婦は大変だぁ
ゴールデンウィークに「夢のミュージカルのワークショップ」をやります。

演劇的要素、歌う事により呼吸する事の大切さ、ダンスの必要性、そしてなにより感性の引き出しをいっぱい作ってもらえたら素敵ですね


興味のある方は参加してみてくださいね。


5/3日-5日

全日程内容は違います
毎回レッスン後に当日習ったパフォーマンスを行います。
参加は1日のみでも全日までチョイス可能


定員は各回12名
定員になり次第締め切ります
5/3日は後1名で定員です

受講料
1日のみ ¥4500
2日間 ¥8500
3日間 ¥12000


場所:劇団俳小アトリエ


申し込み等の詳細は下記ホームページで見てくださいね


http://www.haishou.co.jp/

携帯からは
http://haishou.co.jp/keitai

最近は今までのダンスの仕事とちょっと違う、私にとって新鮮なお仕事の依頼が多いので


今日は母のお墓参りに行き報告しようと張り切っていたのですが





明日、お墓参りに行く事にしました


お母さん明日ね
私の友人であるオペラ歌手の松岡さんの生徒さんで、一緒に舞台のお仕事をした、さやちゃんが


うふ


復活だぜい


彼女は大変な手術をしたのですが


ダンスのお許しがドクターからもらえたと


うふ


さやちゃん


まずは体づくりからスタートだね


がんば!
今日、バレエのインストラクターの方から


「個人で演劇の要素を入れたダンスのワ-クショップをして頂きたいのですが、やって頂けますか?」





勿論、私の得意ジャンルというか、ずっとやり続けてきている事なのでお引き受け致しました


その方の話しだと、生徒さんにバレエを教える時にどうしても技術的なことばかりになってしまうので、踊る事の楽しさ、表現する事の面白さを伝えたいのです




生徒さんに伝える為には自分が表現するという事に向き合う時間を持ちたい


という理由


素敵なインストラクターだなって思いました


私の感性のアンテナを張り巡らして、納得のいく個人レッスンにしたいです
今日から劇団俳小養成所のレッスン開始

養成所の生徒さんとオープンクラスの生徒さんとを一緒にレッスンです


すごくエネルギーのある空間を作れました


生徒さん達がくらいついて一生懸命にレッスンしていました

来週が楽しみです!
武蔵境の市民会館で主婦の方々を中心にバレエの基礎を学ぶクラス


みんな真面目です


レッスン後のランチもこれまた楽しいのです


生活感は全くなくて、面白い話しばかりです


6月には公開講座というイベントがあり、レッスンが3回無料で受講できます


詳細決まりましたらアップしますね
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ayako
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索

忍者ブログ[PR]