忍者ブログ
たまに更新
[90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は鵜の木のタマガワダンスファンデーションのスタジオでの教え


キッズジャズと大人のシアタージャズ


大人のシアタージャズは最年少が小学生5年生
後は中学生、高校、大学生です


皆、お肌ツルツルの元気な生徒


一生懸命、ステップを確認して踊っています


インフルエンザが流行っているので、キッズクラスはお休みが多いかも


キッズクラスは歌いながら踊るをテーマに大きな声で歌ってもらいます


上手い下手など気にしない


歌う事によって心が解放されて、リラックスして踊れます


早目にスタジオに行って、まずは私のウォームアップです
PR
冬の寒さを背中にしょってニコニコしながら、あいつはやってきた


10ヶ月振りに友人であり仕事仲間のりえちゃんがレッスンにやってきた


彼女は声楽家で自分で歌を教えている、素敵な女性


私にとっては大切な友人である


毎年、彼女の歌のスタジオの振り付けと演出を私がやっている


レッスンに来るとメールがあった時に


あっ!


今年の公演の構想が固まったのかなと


ニコニコしてスタジオにやってきたりえちゃんの顔をみて私は確信した


レッスンが終わり一緒に食事し始めると

瞳はキラキラ


彼女は夏の公演の構想を話ししはじめた

とても面白い構想で

いいね


と彼女に伝えると


でしょう!亜矢子さんならわかってくれると思った


そして


ニコニコしながら


いつもの台詞が飛び出した!


後は亜矢子さんにお任せしますので!よろしくお願い致します!


しまった!


まんまと彼女の罠にはまってしまった


後は私が考えるって事だよね…


大変だわ、こりゃ…

と思い


彼女をみると


ニコニコしながら食後の杏仁豆腐を食べていた


この笑顔にいつもやられるんだよね


でも、楽しい罠なので


何回もひっかかるんだわ


きっと良い作品にしようと


帰り道には、いろいろなアイディアが私の頭の中にうまれ始めた


りえちゃんとの仕事は本当におもろい

本日は主婦のバレエクラスです


このクラスは殆どが主婦の方々


パワフルで最年長はなんと75歳です


レッスンは真剣に楽しんで!


友人のりえちゃんが1年ぶりにレッスンに来る予定


楽しみだなぁ


さぁ!


今日も楽しんでいきましょう!
ツルツルと滑るなか、レッスンへ


今日は体験レッスン者が来ました


かわいいお子様でした


体も柔らかいし


明日も寒いらしい


ツルツルが怖い
生徒さんより、節分のお豆頂きました


いつもかわいいプレゼントに心がホッコリしちゃう



今日は海音ちゃんの個人レッスン


バレエを中心に体の使い方をチェック


どうも力が入りすぎて呼吸が出来ないようだったので


Jupiterという歌を習ってるとこだというので、Jupiterを歌いながらバレエのエクササイズをやってもらった


あら、不思議


すごく呼吸が楽に出来て、表情もやわらかい


歌を歌う事で呼吸を自然に出来る様になり、歌詞を伝えようという意識から顔の表情や指先の表情が柔らかくなり、動きも歌もナチュラルになって、すごく良くなったの


これよ、これが大事なのよ


呼吸なのだよね


ダンスも歌も呼吸が大切なのだわ


すごく意義あるレッスンが出来た!


海音ちゃんも、すごく楽に動けたと何かをつかんだ様だ

個人レッスンの教えの仕事に向かう車中です


寒い


とうとうムートンのコート着たのだわ


あったかい


雪になりませんように
明日は金子海音ちゃんの個人レッスンです


彼女は舞台で生きていく事を目標に確実に前へと進んでいる

昨年はニューヨークへダンスの勉強へ行き、私の企画の絵とのコラボレーションのパフォーマンスにも出演


先日のダンスのイベントの仕事にもダンサーとして出演


舞台を踏む数だけ成長していると思う


彼女のダンスに向かう姿勢は真っすぐだ

勿論、思春期でもあるので悩んだりする事も沢山あるだろう

私は彼女の輝く瞳を信じて厳しく個人レッスンを行っていこう


厳しくするにはお互いの信頼関係がなければ出来ない


海音ちゃんとは、沢山のお仕事を通じて信頼関係が出来てるので大丈夫!


個人レッスンは3時間以上の時間をかける


習う方も指導する方も集中力との戦いだ

彼女は真剣にレッスンを受け、集中力を高めていると感じる

個人レッスンの日は必ず私は自分のレッスンを午前中に受けてくる


自分自身の体をほぐし、モチベーションを高めて彼女のレッスンに行く


個人レッスンはやはりレッスン代金は割高になってしまう


彼女のご両親が一生懸命に働いたお金を使う訳だから、私も頑張って教える


金子海音ちゃんが羽ばたくその日を夢にみて!


頑張って海音!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ayako
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索

忍者ブログ[PR]