忍者ブログ
たまに更新
[181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日はオペラの本番で飛騨高山へ

凜ちゃんがゲストダンサーとして呼ばれて行きました
私は振付をして、他の仕事があるので東京にてお留守番です

オペラは3曲振付をしました

アベマリア
カバレリア
星もひかりぬ

どの曲もドラマチックで綺麗な曲

オペラの振付のお仕事は大好きです
先程、飛騨高山についた凜さんから、写メール届きました

向日葵
さるぼぼ

もう1枚は私の実家のネコで

メルちゃんです

可愛いので一緒に載せちゃいました
私は9月の舞台、チョコレートコスモスのリハーサル真っ最中

台詞がまたまた増えて…

覚えるのに必至です

夏バテの時期だから気をつけないといけませんです

皆さんも夏の疲れが出る頃です
お体ご慈愛くださいませ(^-^)



PR
今日はムシムシ暑いですよねえ

バレエのレッスン中ずーと汗をダラダラかきっぱなしでした

湿気が多い日は体が重いです

膝の具合もかなり良くなってきたので久しぶりにジャンプもしてみました

いい感じです
そろそろ

夏も

終り

友人からの

夏の風物詩



夏休み特別企画ワンコインレッスンが無事に終了しました

小学生~60才まで沢山の方々が参加してくださいました

ありがとうございました

最終日の本日は

簡単な振り付けを覚えてもらい

1:北海道
2:関東
3:関西
4:九州


この4つの中から好きなのを選んでもらい、グループで表現してもらい、別のグループの人達が4つの中から何を表現してるかを当てるというワークショップでした

すごい面白かったです

九州を表現したグループの人たちの表現力の素晴らしさには感動しました

九州の名産物を見事にダンスの中に折込んでいて、楽しい楽しい

最高だったのはモツなべの表現でしたわーい(嬉しい顔)


来月からは通常のレッスンに戻ります

1レッスン¥1500というリーズナブルなクラスです

20代~60代の役者さんや、歌手さん、伝統工芸師の方もレッスンに来てくださってるこのクラス

是非興味のある方はレッスンにいらしてくださいね

表現する事

楽しい事ですからわーい(嬉しい顔)
このクラスは基本のレッスンはバレエのバ―レッスン
振付は自由な発想でミュージカルやテーマパ―クダンスやモダンダンスも取り入れてやっています

子供達のレッスン着も自由にさせています

あまりクラッシックバレエという感じにはしていません

バレエはダンスをやるには絶対に必要!!

だけどバレエに縛りつけちゃうと子供達の発想とかも固まっちゃうから、このクラスはある程度は自由にさせています

1つだけ守ってもらってる事があります

髪の毛だけはちゃんと縛る事

シニオンでなくてもいいから、縛る様にしてもらってます

踊る時に邪魔にならない様にね

後はあまり細かい事は言いません

好きな格好でレッスンしてもらってます

アットホームで楽しく踊るぞ!

がこのクラスの良いところです

ママも一緒に汗を流して欲しいのでママにもレッスン受けてもらってます

ママ達がもっと増えてくれると嬉しいなぁ

10月には発表会があります

発表会にむけて頑張ってます

このクラスは高校生の生徒さんも来ています

年下の子供達のめんどうを本当に良くみてくれて、ダンスもすごく才能があって、皆の憧れのお姉さんです
あと1つ私の願いはママ達が一緒に発表会に出てくれる事

今年もプッシュしたんですが

「私達は…」

残念!

すごく上手になったし素敵なママさんなんですよ

舞台に立って踊って欲しいなあ

来年こそは!!



雨のせいかなあ

膝がちと痛くなってきました

リハーサルも忙しくなってきたからなあ

メンテナンスしっかりしなくちゃなあ
9月に本番のチョコレートコスモスの舞台

今が一番不安な時期かな

これを乗り越えれば

楽しくなってくると思います(^-^)
新橋演舞場に招待券を頂き観に行ってきました

11月に若林ケンさんのコンサートのステージングのお仕事をやるので
若林さんがこの舞台に出演していらっしゃるという事でスタッフの方々と観に行ったという訳です

つかこうへいさんの舞台は久し振りでしたが、面白い(^-^)

やっぱりすごいなって感じでした

若林さんもハ~トに響く歌声でした
終演後に制作打ち合わせをしました
今回はセットも面白いので楽しみです

(^-^)



今日も暑い

食欲も減退ぎみだなって

そうだ

先日。。。ふふふ
兄嫁にもらった(兄嫁といっても高校の同級生だから同い年)稲庭うどんがあったわ

本日の夕食はこれにしよう

ツルツルのシコシコ麺だわ

食卓に花でも飾って涼しげにしてみようかな~

全然関係ないけど、可愛いいベイビ~の写真は友人のお孫さん
食べちゃいたいぐらいかわゆいでしょう





チョコレートコスモスのご案内をいつも来てくださるお客様に出す準備

今日は1日事務作業です

発表会も近いのでCDをパソでやいたりしながら事務作業を同時進行です

パソコン調子悪いなあ

もたもたしてたら時間なくなってきた

おなかもすいたし。。。

今日中に何とかせねばならない事だらけだわあ

ちょっと焦っちゃいます。。。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ayako
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索

忍者ブログ[PR]