×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
急に忙しくなってきた
マイペースに仕事をこなしていたら。。。
飛び込みの仕事が入ってきてテンヤワンヤである
あ~あ
どうしてこんなに不器用なんでしょうか
がんばろう


今日は曲を聴いて振り付けを考えようっと



マイペースに仕事をこなしていたら。。。
飛び込みの仕事が入ってきてテンヤワンヤである
あ~あ
どうしてこんなに不器用なんでしょうか
がんばろう



今日は曲を聴いて振り付けを考えようっと




PR
なつかしい
代々木八幡は青年座という劇団の養成所があるんですが、私はその養成所に通っていたので
青春時代!!
でした
青年座時代の友人とは今も食事したり舞台を観に行ったりしています
青年座時代の友人に会うと
キュルキュルキュル~
時間が戻って、えらく若返って盛り上がってヤンヤヤンヤの大騒ぎ
次の日はバテバテでグッタリですが
友達は宝物
いつまでもあの頃の気持ちを忘れずに一生懸命に生きて生きたいなって思います
代々木八幡は青年座という劇団の養成所があるんですが、私はその養成所に通っていたので
青春時代!!
でした
青年座時代の友人とは今も食事したり舞台を観に行ったりしています
青年座時代の友人に会うと
キュルキュルキュル~
時間が戻って、えらく若返って盛り上がってヤンヤヤンヤの大騒ぎ
次の日はバテバテでグッタリですが
友達は宝物
いつまでもあの頃の気持ちを忘れずに一生懸命に生きて生きたいなって思います
打ち合わせが無事終って帰宅しました
家までは車で送ってもらいました
夜中のドライブは結構楽しいです
お風呂に入って寝ます



明日は友人のオペラのコンサートを聴きに行きます
楽しみです
家までは車で送ってもらいました
夜中のドライブは結構楽しいです
お風呂に入って寝ます



明日は友人のオペラのコンサートを聴きに行きます

楽しみです
夜から舞台の打ち合わせです
ただ今電車で移動中
こんな日はパーっとね
どこかに出かけたいのだけどね
現実は。。。



電車の中で書類をまとめてしまいましょう
サクサクッとね
ただ今電車で移動中
こんな日はパーっとね
どこかに出かけたいのだけどね
現実は。。。



電車の中で書類をまとめてしまいましょう
サクサクッとね
今日は父の通院の日
父は圧迫骨折なんですが、かなり回復してきていますが、やはり雨とか天候が悪いとずきずきするみたい
来週MRIの予約をしてきました
念には念を入れてってことで
父は圧迫骨折なんですが、かなり回復してきていますが、やはり雨とか天候が悪いとずきずきするみたい
来週MRIの予約をしてきました
念には念を入れてってことで

先日、結婚した友人のSさんに結婚祝いを贈った
彼はパーカッション奏者で何回もカンパニーに客演していただいた
彼の演奏は素晴らしい
才能溢れるアーティストである
彼から夕方御礼の電話が来た
幸せ一杯の声を聴いていたら


なんだか嬉しくなってきた


何かステキな気分である
彼はパーカッション奏者で何回もカンパニーに客演していただいた
彼の演奏は素晴らしい
才能溢れるアーティストである
彼から夕方御礼の電話が来た
幸せ一杯の声を聴いていたら



なんだか嬉しくなってきた



何かステキな気分である
今日はキッズアンドママバレエクラスのレッスンでした
このクラスは私にとってもとても勉強になるクラスです
幼稚園~大人の方々までが一緒にレッスンをします
隔週でレベルアップの為のレッスンを延長してやっています
今日は高校生の為のレベルアップのレッスンでした
高校生の彼女は小さい時からバレエを習っていました
とても感性があってダンスに必要な条件を充分に備えた体を持っています










が。。。しかし。。。
一体どんなレッスンを受けてきたのだろうと。。。
???
が私の脳細胞をかき回す
思い切って彼女に聴いてみた
「どうやってピュリエットを〔回転する事〕やるって習ったの?」
彼女は大きな目をクルクルとさせて
「見て覚えました、、、、」
えっ~?!
どんな先生なんじゃ
だめだよ、なんでそんな指導しか出来ないんだろうか?
月謝をもらって教えているのだから、ちゃんと教えてあげないと
才能溢れる子供達が可哀想だと思う
どうやったら回れるのか?
今、どこの筋肉を使っているのか?
それを教えてあげなければいけないと思う
出来なかったことが出来るようになるって楽しいし、自信につながるからダンスを通して成長した事は、勉強にもつながるし、色々な事に応用できるって思います
指導する私達がもっともっと真剣に取り組まないといけないって感じる
勿論、プロを養成するのが目的ではないけど、プロになる選択肢もあるわけだし
彼女はレッスンがおわるころには


ジュッテアントラッセというパを見事にマスターしていた
ちゃんと説明してあげればこんなにも上達するのである
ガンバロウね
このクラスは私にとってもとても勉強になるクラスです
幼稚園~大人の方々までが一緒にレッスンをします
隔週でレベルアップの為のレッスンを延長してやっています
今日は高校生の為のレベルアップのレッスンでした
高校生の彼女は小さい時からバレエを習っていました
とても感性があってダンスに必要な条件を充分に備えた体を持っています










が。。。しかし。。。
一体どんなレッスンを受けてきたのだろうと。。。
???
が私の脳細胞をかき回す
思い切って彼女に聴いてみた
「どうやってピュリエットを〔回転する事〕やるって習ったの?」
彼女は大きな目をクルクルとさせて
「見て覚えました、、、、」
えっ~?!
どんな先生なんじゃ

だめだよ、なんでそんな指導しか出来ないんだろうか?
月謝をもらって教えているのだから、ちゃんと教えてあげないと
才能溢れる子供達が可哀想だと思う
どうやったら回れるのか?
今、どこの筋肉を使っているのか?
それを教えてあげなければいけないと思う
出来なかったことが出来るようになるって楽しいし、自信につながるからダンスを通して成長した事は、勉強にもつながるし、色々な事に応用できるって思います
指導する私達がもっともっと真剣に取り組まないといけないって感じる
勿論、プロを養成するのが目的ではないけど、プロになる選択肢もあるわけだし
彼女はレッスンがおわるころには



ジュッテアントラッセというパを見事にマスターしていた
ちゃんと説明してあげればこんなにも上達するのである
ガンバロウね

カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/30)
(01/20)
(01/10)
(12/20)
(12/08)
(11/17)
(11/06)
(10/09)
(09/03)
(08/20)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/08)
(07/09)
(07/11)
(07/14)
(07/16)
(07/22)
(07/22)
(07/24)
(07/26)
(07/27)