忍者ブログ
たまに更新
[158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リハーサルの後の飲み会です(^-^)
楽しすぎて…

飲み過ぎには注意なんですが

ついつい

飲み過ぎてしまいます

秋は食べ物も美味しくて

食べて!飲んで!
ビール→焼酎ってな季節かしら

今日は劇団俳小の「アーティストを目指す人の為のダンス」のレッスンです

昨日のお酒をぜ~んぶ汗で流してしまいましょう

ダンシングだわ



PR
京都に仕事に行ってる友人から鞍馬の天狗の写メールが届きました

すごい迫力(^-^)



松岡理枝ちゃんとのリハーサル終了

理枝ちゃんは汗をかきかき振り付けを覚えていきました

楽しいコンサートになって欲しいです

明日は二期会のオペラ歌手の松岡理枝さんのコンサートの振り付けです

さっき、資料の歌入りCDを聞いて振り付け完了しました

明日のリハーサルで松岡さんに振り付けを写します

オペラは大好き

ドラマチィックだから
10月11日(日)武蔵野市の主宰の舞台【バレエ&ダンス】に作品を出します

今回はリベルタンゴボレロです

リベルタンゴの方はしっとりとした中にも情熱的な箇所をちりばめて、すごくいい感じに仕上がってきました

ボレロ

私自身の反省が一杯です

このダンスで何が表現したいのかが、全く伝わりません

何でなんだろうか?

今日は1日ボレロの事を考えていました

そしてこの時間になってしまいました

いつも私は力強く前を向いて歩いていく人たちをテーマーにして作品を作ります

特にボレロは沢山の振付家が手がけた作品なので、あまり意識をしていなかったけど、気負いがあったように思います

何よりも一番大切なのはダンサーがキラキラと舞台で輝く事

大切な事をどこかに忘れてきてしまったような気がします

技術の事ばかりが頭にあって

後3回のリハーサルでどこまで踏ん張れるかは全く予想がつきませんが

何とか自分自身納得のいく作品にしたいと思います

あきらめない

もう1度構成をみなおして、そして1番大切なチームワークを作りあげようと思います

秋の夜は長いです

明日に備えて自分が何を伝えるべきかを考えてみようと思います
鵜の木のスタジオが引越しします

といっても

鵜の木→鵜の木へ引越しなんですが
スタジオのオーナーが不動産屋に騙されて…

裁判でも勝利を勝ち取れず

話し合いの結果

出ていく事に

まだ4年しか使っていないスタジオだったのに

新しいスタジオの改築費用と出て行くスタジオを元に戻す費用と…

信じられないお金をかけて…

騙した不動産屋に腹が立ちます!

スタジオのオーナーは友人でもあるので…

本当に気の毒です
新しいスタジオを今日みてきました
とても広くて素敵なスタジオです

10月から新しいスタジオで頑張ります!
今~話題のノリピ~が記者会見で

「新しい一歩を踏み出します」

みたいな内容のコメントを言っていた

マスコミが騒ぎすぎて、何がなんだか訳がわからなくなってきましたね
彼女をとりまく人達がビジネスを展開させようとしているのだけは感じますが…

いずれにせよ彼女は芸能界で復帰する以外に生きていく道はないように思いますが…

私達もそうですが、間違えのない人はいない訳ですから、間違えを起こしたら起動修正をして新しい一歩を踏み出すのはあたりまえだよね

でも必ず自分がしたことへの代償はある訳で、それを乗り越える事が出来るかどうかが重要だと思います

生きていくという事は本当に色々な事があるから、自分を見失わない様に前向きに進みたいと思います
今日はカンパニーのレッスンの日

中野のスタジオ

時間がちょっとあまったのでゼロホールの横の休憩所で暫く休ませてもらいました

ここは静かでいいわ



今日は先日の音の箱でのライブの打ち上げでした

盛り上がりました
楽しかった~!
ライブの時に頂いたお花です

花があると家の中がすごく明るくなります

花をみてると心も穏やかになります




カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ayako
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索

忍者ブログ[PR]