忍者ブログ
たまに更新
[114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生徒が卒業式


春からは大学生です

ピカピカの大学生です



PR
今日は鵜の木のスタジオの発表会の健ちゃんの作品のリハーサルでした


健ちゃんはここのところすごく上達して、私としては嬉しくて嬉しくて


表現力もついて、最高!


健ちゃんの口癖

「普通がいいですよね」





いやいや健ちゃん


君は普通じゃあないよ
すごいよ!!
とうとうダウン


病院へ行ってインフルエンザ検査


インフルエンザにはかかっていませんでした(ホッとした)

病院の薬は効くねぇ

夜には食事が出来ました


すごい


仕事は明日まで代講をたててある


とにかく寝る!
今日は寒い…


昨日からちょっと寒気が…


風邪かも…


でも…



3レッスンの教えの仕事


おまけに夜は実家へ行く用事がある


グダグダだが頑張る
今日は5月のタマガワダンスファンデーションの発表会のリハーサル


中学生の女の子と高校生になる男の子のペア~ダンスのリハーサル


リハーサルは武蔵境でやるので、吉祥寺で男の子とは待ち合わせ


女の子は芸能活動をしていて、昨日テレビのオーディションが入った為リハーサルはNG


仕方ないのでアシスタントのみなみちゃんに女の子のパ~トを覚えてもらう事にした


ところが事件がおきた


男の子からメールが届く


川で遊んでいたら、警察に通報されて、大変な事になってしまいました
先にリハーサル会場に行っててください

はぁ?


何したの?


おもろい子だわ


ふひゃひゃ
春の特別ワンコインワークショップが3/30.31日にあるので、今回のテーマの作家さん達の本を読みあさっています


それぞれの作品の印象や匂い色を動きにしていきたいと思っている


どんな方々が参加してくださるのか、とても楽しみです
今日はあたたかですが、夜からは真冬に戻ると天気予報で


タマガワダンスファンデーションでジュニアのジャズダンス


その後はシニアのシアタージャズ


レッスンが終わるのは21時、きっと寒くなってるだろうから、ホカロンとパーカーを持って出かける


相変わらず首は痛い

こんなに長引くのは始めてで、ちと不安

レントゲンを撮ってみようと思います


首を痛めてからはパソコン作業は出来ないので、困っている

四国に帰省中の友人から社メールが届く
おだやかな顔の弁天様です


写真は「国分寺」本堂と境内にある弁天様(知・音楽・財、七福神の中で唯一女性だそうです)の像です。


との事



アーティストを目指す人の為の
初級ダンスクラス
春休み特別企画
ワン・コイン・ダンス・ワークショップ
 

今回の企画は…
太宰治・川端康成・芥川龍之介・シェイクスピアの名作を題材にイマジネーションを飛ばして、今までに出会ったことのないドラマテックな自分に出会ってみませんか?
題して「名作の中で踊ろう♪」です。
テクニックは初心者を対象としておりますので気兼ねなくどなたでも受講できます!
沢山の方々の参加をお待ちしております。
今までの参加者には、役者さん・ダンサーさん・歌手さん・モデルさん・学生さん・主婦の方と沢山の方が参加して下さいました。
多くの方々にもっとダンスを楽しんで欲しい、気軽に触れて頂きたいという思いで開催しております。
難しく考えず自由な発想でムーブメントを楽しみましょう!!

 


レッスン内容

ストレッチ・ダンスの基礎・振り付け
 


レッスン日・定員

2011年
  3月30日(水) ①11:00am~12:30pm (太宰治)
           ②13:30am~15:00pm(川端康成)

  3月31日(木) ③11:00am~12:30pm(芥川龍之介)
           ④13:30am~15:00pm(シェイクスピア)    (計4回)

※作品は変更することがありますので、予めご了承下さい。

定員は各回15名です。
何回でも受講することは可能です。

 

※定員になり次第、締切らせて頂きます。

 


場所

アトリエ俳小


受講料

入会金無料
1Lesson 500円(ワン・コイン現金制)
 

レッスン当日にインストラクターに直接お支払いください。
 


お問合せ、お申込み

劇団俳小
TEL (03)3987-1787、メール info@haishou.co.jp

メールにてお名前・人数・ご希望日を明記のうえ申し込んでください。
キャンセルなさる場合は必ず3日前までにメールにてご連絡下さい。
 


講師:磯崎亜矢子(HAYダンスカンパニー主宰)

プロフィール

 東京都出身。劇団俳小にて演劇の基礎を学び、その後、本格的にダンスを勉強する為にアメリカに留学。
 帰国後、HAYダンスカンパニーを発足。
 2000年9月 豊島区芸術振興会主催による「池袋演劇祭」にてドラマチックダンスミュージカル「Good-bye, Angels」作・構成・演出がグランプリ受賞。
 東宝主催の日比谷シャンテ・サロンコンサート、ミュージカル、演劇、ショーイベント、オペラコンサートなど、様々なジャンルの振付を年間50~100作品手がける。演劇的な振付には定評がある。
 最近は語りとダンス・ミュージシャンとのコラボも積極的に手がけている。
 講師としては、ミュージカル学校、俳優養成所を務め、カンパニーの若手の育成はもちろん、都内に多くの教室を開設している。
 現代舞踏協会、日本ジャズダンス協会、武蔵野芸術文化協会、JCDN会員。

Eメール

haydance@mail.goo.ne.jp

URL

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/4988/




講師:凛

プロフィール

 磯崎亜矢子・河野潤・小暮聡子に師事。
 日本女子体育短期大学舞踊専攻科卒業。
 文化庁・都庁助成公演、海外公演(日韓合同親善公演)、チャコット公演、東宝主催日比谷シャンテサロンコンサート、HAYダンスカンパニー公演、河野潤ダンストゥループ公演等に出演。他に、ゲストダンサーとしてダンス公演や、歌手のバックダンサー、また役者としても多数出演。
 2000年・2001年「Good-by,Angels」にて主演。(第12回池袋芸術祭グランプリ賞受賞作品)
 学生時代に専修大学グリークラブ記念公演に振り付け・出演。
 出光興産千葉支店にエアロビクスアシスタントインストラクターとして務め、神奈川県中原区役所でリトミックの指導にあたる。
 卒業後、河野潤ダンストゥループ付属渋川ダンシングアートスタジオ教師、表参道ミラクルズでモダンダンスの教師、また、群馬大学・白梅学園短期大学非常勤講師の有川いずみの元で有川いずみ式リトミック(リズミー)を学び、渋谷東急BEやザ・スポーツコネクション等で指導を経験。
 現在は、有川いずみモダンダンス研究所(渋谷東急BE)でダンスの指導にあたる。
 その他、代講として、HAYダンスカンパニー附属教室(聖蹟桜ヶ丘・鵜の木)等でダンス講師も勤める。
 (社)現代舞踊協会会員。フリーダンサー。役者。キネシオテーピング協会会員トレーナ。
 

今日は夜に個人レッスンの教えがあります


今日からバレエの生徒さんが助手でお手伝いしてくれます


今日は寒いですが、天気がよく気持ちいいので、散歩がてら千歳船橋の商店街まで買い物に行きました


往復1時間ぐらいですが、とても気持ちよい散歩でした


ジムのマシ~ンで走るのとは違い、やっぱり景色を見ながらの方が心がほっかりとしますね
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ayako
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索

忍者ブログ[PR]