忍者ブログ
たまに更新
[72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

神様は不公平だなぁ

今日は落ち込んだなぁ
PR
主婦のバレエクラスでした


若い人達も一緒にレッスン


13歳~60歳まで

すごい~


でも違和感ないのだわ


ダンスという絆があるからだね
駅の階段でメチャメチヤ可愛い女性が階段を踏み外して、スッテンコロリ…すると沢山の男性が駆け寄り
「大丈夫ですか?」「怪我はない?」等 ………………………
私がスッテンコロリしても誰も声かけてはくれずスル~だろうなぁ
おばさんは辛いねぇ
最近はヒップホップに押されっぱなしのジャズダンス


ヒップホップも楽しいと思いますが、ジャズダンスもいいよ~


明日は鵜の木のタマガワダンスファンデーションでキッズジャズと大人のシアタージャズ
キッズは帽子を使った振り付けでジャズってます、シアタージャズはもののけ姫のジャズバージョンで大人な感じ


ジャズ三昧だよ~
今日は武蔵野舞踊連名の会議です
この様な会議に出る時に、不思議な感覚になる
勿論、仕事で常にダンスに触れているのだが、改めて、ダンスの仕事をしているのだと再認識する
シャンとする感じ
今日は劇団俳小の公演の振り付けに行ってきました


唐十郎さんの作品で「少女仮面」


今日はタップのシ~ンと歌のシ~ンのステージング


タップのシ~ンは後は役者さんに頑張ってもらうだけですね

歌のステージングに関しては、自分自身は納得してないなぁ

やっぱり、唐十郎さんの舞台を山ほど観てしまってるから、唐十郎さんのイメージから離れる事が出来ない


頭の中を一回ニュ~トラルに戻して、もう1回台本を読んでみようと思う


唐十郎さんの色が強烈すぎるので、それを1回真っさらにしないとなぁ
今日は小学6年生のさやちゃんのダンスの個人レッスンでした~


今日のテ~マはストレッチとピュリエットでした


ア~ムスが下がってしまうという課題とダブルを回るという課題をなんとかクリア~


まだまだ…成功率をあげていかないといけないけど


頑張り屋さんだからきっと大丈夫だよね

さやちゃんのおばあちゃまからアメリカンチェリーをこんなに沢山頂きました


甘くて美味しい!



本日は小学6年生のさやちゃんのダンスの個人レッスンです

頑張り屋さんなので、私も教えていて楽しいです
今から9月のライブの為の歌の録音でスタジオへGO!歌は…足を引っ張らない様にがんばろうっと☆
今週水曜日に劇団俳小の少女仮面の振り付け打ち合わせに行きました
演出の花組芝居の加納さんはとても冷静な方でやりやすかったです

演出助手の大野さんはとても気さくな方で、細かいところに気配りの出来る方で安心です
稽古をみさせて頂きましたが、芝居の匂いな中にドップリつかりテンションが上がりました
唐十郎さんの娘さんも出演なさっていて
お父様の唐十郎さんの作品で舞台に立つって素敵ですね
振り付けも盛りだくさんです
役者さんの個性を生かした振り付けをしたいと思います


明日は自分達の9月のライブの歌打ち合わせです


その後はボ-カルスタジオパ~ルハウスのリハーサルが夜までびっちり


またまた2週間ほど休みなし


自分に小さくファイトです
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ayako
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索

忍者ブログ[PR]